化学薬品・電子材料・研究機材・クリーン環境分野の総合商社
タカヤマケミカル 新着情報!
2023/8/1 | ||||
『メーカー情報誌「インフォメーションSIBATA」最新号ご紹介』
詳しくは こちら の「広報誌-INFORMATION SIBATA」カテゴリーから。 |
||||
|
||||
2022/8/1 | ||||
労研式マスクフィッティングテスター MT-05U型のご紹介 正しいマスクの着用で安全管理を!
|
||||
お客様本位をベースに真のパートナーシップで「新創業」をサポート
全ての生産・研究開発に対応できる専門分化した商社を目指しています。
半導体工場をはじめとする精密・加工分野にむけて電子工業用薬品及び原材料を、
化成品・製薬・化学・食品分野にむけて試薬・高純度薬品・研究用機材、
そしてクリーン度を要求する全ての分野に先進のクリーンルーム衣服や
超精密洗浄ツールを供給しています。
長野・山梨の両県を拠点に各種産業の発展・挑戦を根底からサポートする重要な
ポジションを担っています。充分に整備されたネットワークのもとCUSTOMER SATISFACTION
(顧客満足度の向上)を理念に地域の要請に力強く応えつづけています。
真のパートナーシップを持ってお客様のビジネスチャンスをサポート
誠意・熱意・創意を企業理念に揚げ、お客様にとってオンリーワンの商社であるよう 常にお客様本意の活動を展開しています。必要薬品の安定供給につとめることはもちろん 開発速度がめまぐるしいメーカーの新製品・新技術の情報をいちはやく収集分析して お客様に提供。また製品選定においても総合商社としての豊富な実績と情報を生かし 最良の製品をご提案しています。お客様とメーカーをベストで結ぶ商社機能を活かしながら 納入管理からアフターサービスに至るまですべてに信頼を構築するシステムは万全。 真のパートナーシップを持って、これからのビジネスチャンスへの挑戦をサポートします。
お客様へ安心してご利用頂ける製品づくりのために
お客様へ安定した品質で製品を提供するために、クリーニング・超精密洗浄の部門では
国際標準化機構(ISO)が定める「品質マネジメントシステム ISO-9001」を取得しております。
常に品質向上とコストダウンにつとめ、ムダを省き、付加価値向上の為の努力をします。
(信州シーアイシー研究所 認証番号:JQA-QM6468)
地球環境に配慮した活動を展開しております
限りある地球資源と地球環境を守るため、国際標準化機構(ISO)が定める「環境マネジメントシステム ISO14001」の
取得しております。当社の活動として「廃棄物の分別による再資源化」「環境にやさしい商品の販売」
「工場排水のリユース化・リサイクル化の推進」を事業活動として行っております。
(本社・松本物流センター・山梨営業所及び物流センター・富士見営業所及び物流センター・信州CIC/SCC研究所 本社工場及び富士見工場 認証番号:E0732)
クリーンルームで利用するウェア、ケース類、治具、部品の精密洗浄
当社ではクリーンルームで利用するウェアや、製品の製造・搬送などで利用するケース類・治具等のクリーン洗浄を行っております。
クリーン洗浄は様々な業種のお客様にご提供をしております。
クリーン化についてお悩みがあればお問い合わせ下さい。
「信州シーアイシー研究所 クリーン洗浄事業」
危険物の管理について
当社では様々な分野の薬品取扱をしており、その中には危険物に指定される商品も少なくありません。
安心してお取引をして頂けるように物流センターでは「危険品倉庫業」の認可を取得しております。
危険物の管理について困っている事がありましたら、当社まで御相談下さい。